心を込めて

感動の畳を

お届けします。

感動の畳

香り・美しさ・耐久性を極めた一枚です。


 
 熊本のい草農家さんの努力が詰まった畳表と 

久保木畳店による心を込めた手仕事

 
 地元の一枚から海外ホテルまで

皆さまを幸せにする一畳をご提供します。


熊本県産い草使用

表替え 11,000円(税込)~

新調畳 18,700円(税込)~

畳事業部 責任者

一級畳製作技能士
五十嵐浩一

こんな畳に悩んでいませんか?

 今お使いの畳。

長く大切に使ってきたその畳も、

年月とともに少しずつ傷んでいきます。


 布団をたたんだ後や、ふとくつろいでいる時、

目に入る畳の傷みが気になって、

少し気持ちが沈んでしまう

そんな毎日を過ごしていませんか?
 

 これは畳がその役割を果たして寿命を迎え、

新しく交換する合図です

久保木畳店の特徴①

日本最高峰の畳表を使用


 い草の産地、熊本八代と

強く結ばれた信頼関係で

い草農家さんの努力が詰まった

日本最高峰の畳表を仕入れています。

良い畳表の条件とは?

それはずばり、丈夫さ美しさです。
 

具体的には、一本一本身の詰まったい草の方が、

摩擦に強く床材として丈夫で長持ちします。


 

そして、枯草や古草が混ざらない

厳選されたい草で織られた畳表の方が、

使えば使うほど美しく輝きます。


 

い草農家さんはこれを目指して日々頑張っています。

いわば、い草農家さんの努力の結晶です

良い畳は

丈夫で美しい

久保木畳店の特徴②

美しい畳づくりの追求


清潔な工場

相手を思う性格から

美しい畳づくりを追及しています。

久保木畳店の特徴③

企業努力で安価を実現


産地熊本から直接仕入れることで仲介手数料を省き
お客様にも安価での提供を実現しています。